企業理念
社長挨拶
5分でわかる丸信
会社概要
会社沿革
営業拠点
受賞・認定・登録
取得認証
CSR基本方針
個人情報保護方針
反社会的勢力への対応
一般事業主行動計画
山川工場環境方針
電子公告
サービス案内
シール・ラベル印刷
紙器(紙箱)印刷
貼り箱
軟包材
パンフレット・チラシ
デジタル印刷
特殊印刷
丸信の印刷事業について
デザイン
品質管理
設備環境
技術
カテゴリから探す
食品関連資材
販促ソリューション
商品開発ソリューション
衛生ソリューション
環境対応ソリューション
食品表示ソリューション
採用ソリューション
輸出ソリューション
その他ソリューション
課題から探す
食品の開発を考えている
認知を広げたい、売上を伸ばしたい
ブランディングを行いたい
食品衛生を強化したい
採用を強化したい
業態から探す
食品製造業
食品卸売業
食品小売業(スーパー)
飲食店、中食
その他の業態
お役立ち事例
デザイン制作実績
カーボンゼロ
健康経営
SDGs
環境配慮資材の活用
多様な人材の雇用
企業主導型保育園
SDGs達成に向けた取り組み(MARU-SIN for SDGs)
MENU
【丸信ニュース】新卒採用のお悩みに!『人口減少時代を生き抜く「人事力UPセミナー【第5弾】」無料オンラインセミナー 7/31 開催
北九州市主催の「パパ育休セミナー」に登壇しました
西日本新聞me 掲載のお知らせ
【お知らせ】グループ会社の統合について(はし萬商店)
【プレスリリース】「makeShop AWARD FUKUOKA 2025 byGMO」にて パートナー賞を受賞いたしました
三方よし通信
職場では多種多様な作業があり、そこに隠れている労働災害を未然に防ぐ必要があります。弊社では作業場における危険性の高い箇所を特定し見える化を推進し、危険リスクの排除に努めています。
階段はもっとも危険な箇所です。夜間でも作業する職場では危険リスクは更に高くなるので、「トラテープ」を貼り、暗くても目立つようにしました。また、合わせて地面の凸凹も修繕。起こりうる事故を予測し、早急に対策することが大切です。
一覧に戻る